2018年01月26日

28年目の車検

神宮寺さんの所へ、車両を持ち込み。28年目の車検です。
先週末持ち込みたかったのですが、インフルエンザで週末は潰れてしまいました。
タペット調整、ブレーキフルード交換と点火タイミングの調整を追加項目としてお願いしました。

点火システムの調子は、10km以上の道のりを経てもアイドルはしませんでした。
エンジンがアイドリングしないと、こんなに運転に気を使うんだと思い出しました。
しかし、振動がかなり減って回転がスムーズになった様な気がします。
(単にトルクが減っただけかも?)

神宮寺さんには、アイドリングする様に調整をお願いしました。
後の回転数やエンジン負荷に伴うセッティングは、ソフトでできますが、
まずは、ポイントを回してアイドリングできる様に調整して貰うのが先です。

点火タイミングは、セッティングの範囲はアイドル 8度 最大 32度だそうです。
忙しい中、色々アドバイスをいただきました。
posted by 青い亀 at 22:49| Comment(0) | 車両メンテナンス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]